気軽に使える年パスもあるんだ
2016年05月07日 11:48
うちではたまにしかレジャー施設に行ったりしないので、これまで年間パスポートというものを利用したことがない。
1年間に同じ施設を何度も利用する人なら年間パスポートを購入した方がお得なんだろうけど、うちの場合、同じレジャー施設を利用するのは年に1回が基本。
なので年間パスポートを買っても元を取ることができず、結局損をしてしまう可能性が高いんだよね(^_^;)
まあ逆に年間パスポートを購入すれば、元を取ろうと思ってレジャー施設に足が向く頻度も高くなるのかもしれないけど。
そうなるともはや楽しむというより義務になってしまって、それはそれで休日の過ごし方としてどうなのか・・・と思ってしまう。
それに年間パスポートって年に何回も利用しないと元を取れないというイメージが強くて、なかなか手が出せないんだよね。
たとえば年パスと言えば東京ディズニーランドが有名だけど、価格を調べてみたら、なんとディズニーランドとディズニーシーの2パークで、9万3000円もするんだそうΣ(゚Д゚)
以前は8万6000円だったみたいだけど、先月の値上げの影響で7000円もアップしたんだそうで(汗)
これはよっぽどディズニーフリークの人じゃないと買えない贅沢品だな・・・と思ってしまった。
ただ、一方でわずか2回行ったら元を取れる年パスというのも少なくないようで、たとえば八景島シーパラダイスとか、サンシャイン水族館なんかは2回行っただけで元が取れるんだそう。
他にも、サンリオピューロランドやカップヌードルミュージアムなんかは年に3回行けば元が取れるそうなので、このあたりは手軽に買ってもいいかなって気がする。
値段も八景島シーパラダイスやサンリオピューロランドだと1万円超えるけど、その他は4000円とか、1500円というところもあるしね。
年パスって響きだけで「高い」「元が取れない」ってイメージがあるけど、実際にはお手頃価格で気軽に使えるものも多いんだなあ。