ニュージーランドで大地震

2016年11月14日 07:27

昨日の夜、ニュースを見ていたら速報が入り、ニュージーランドでマグニチュード7.8の大地震が発生したと報じられた。

その時はまだくわしい情報が入っておらず、とりあえず大地震があったことを報道しただけだったのだけど、明けた今朝、首相が「少なくとも2人が死亡した」と発表したらしい。

多数の負傷者も出ているし、もちろん被害状況も確認しなきゃいけないから、現地はかなりパニック状態になっていると思う。

日本で地震の情報が報じられた時、津波の心配はないと言われていたけど、実際は沿岸部に一時津波警報が発表されていたようで、最大2メートルの津波が観測されたとのこと。

まあ規模としてはそれほどでもないので、津波の被害はなかったと思うのだけど、それでも大地震だし、今もなお余震が続いているということで、たくさんの人が避難している状態みたい。

道路も寸断されたようだし、停電も発生。他のライフラインだって無事かどうかもわからないし・・・。

ニュージーランド地震と言うと、どうしても思い出してしまうのが、2011年の地震のこと。

発生したのは2月で、結構な被害が出て大変だったのだけど、翌月にあの東日本大震災が発生。

こちらの方が被害が甚大だったせいか、世界中から救助活動の手がさしのべられたのだけど、その中にニュージーランドの救助隊もいたのが衝撃的だった。

自国がまだ大変な状況なのに、それでも日本に来てくれるなんて・・・。とてもありがたかった。

なので今回も要請が来たら惜しみない協力をしてほしいところ。どうか被害が最小限で済みますように。